年末年始特別警戒活動 交通事故防止運動 出発式

令和6年12月20日(金)

熊本中央警察署5階大会議室にて「年末特別警戒活動 交通事故防止運動」の出発式が執り行われました。

出発式のアトラクションでは、熊本大学書道部による書道パフォーマンスが行われました。

↓ 熊本大学書道部による、書道パフォーマンス

↓ 出発申告

↓ パトロールへ出発する白バイ隊 ・ 街頭活動をする交通ボランティアの皆様

 

小学生による交通安全キャンペーンの実施 北部支部

ドライバーさんは思わずにっこりされました

熊本北地区交通安全北部支部では、秋の交通安全運動初日の9月21日㈬午後から、西里小学校児童のよる、交通安全キャンペーンを行いました。

児童による呼びかけ

 

キャンペーンでは、ドライバーに「交通安全をよろしくお願いします。」と元気よく呼び掛け、児童手作りの交通安全お守りや交通事故防止啓発グッズをあげていました。

 戸惑いながら停止した、ドライバーも子供の声に『思わずにっこり』笑顔で協力していただきました。

キャンペーンの様子

 

 

 【 交通事故0を目指して RULE AND MANNER 】

交通安全子供自転車大会熊本県大会の結果について

 

 

交通安全子供自転車大会熊本県大会

 7月12日(土)、益城体育館において、県下23地区代表チームによる交通安全子供自転車大会熊本県大会が開催されました。
自転車大会益城体育館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北地区では、予選を勝ち抜いた城東小学校チーム(6年生、4人)が、優勝を目指して参加してくれました。

 

自転車大会 益城体育館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なお、結果については、みんな練習不足が少しありましたが、皆さんが持ち前の能力の高さを発揮してくれたので、昨年より素晴らしい成績を収めてくれました。(23チーム中18位)

1位~姫戸小学校(上天草地区)

2位~内野小学校(芦北)

3位河原小学校(大津)

 

自転車大会 益城体育館